angelik-vice

楽曲情報

vice.jpg
曲名 アーティスト名 BPM
angelik-vice void 170

  Easy Standard Hard Master Unlimited
難易度 22 33 56 82 -
ノート数 148 277 457 734 -


解禁条件

初期から常駐


解説

void氏はMournfinale( http://mournfinale.com/ )という個人サークルで活動されているアーティスト。
electro planet( http://electro-planet.net/ )というレーベルにも所属する。
BMSへの「Name of Oath」等での参加や、SOUND VOLTEX FLOORへの「World Vertex」「Vindicator」の提供等でも知られる。
またRayark社のCytusに収録されている「Black Lair」(AmaterasのSakuzyoこと削除氏との合作)にも曲中盤のchoir(クワイア)で参加されている。
他の名義としては「Personative」(この名義でSummer End Anthemを提供された)や「レンジャクP」など。

なお、同じvoid名義を持ち、IOSYSに所属し、REV.に収録されている東方アレンジ楽曲「ジャスティス・オブ・ザ・界隈 ~ALL IS FAIR IN LOVE AND ALIMARI~」や、タイトーのGroove Coasterに「Lost Colors」などを提供されているコバヤシユウヤ氏とは別人なので注意。
ニコニコ動画などで検索する時は「void(BMS)」とタグ検索すると、この曲を作られた方のvoid氏の楽曲がヒットしやすくなる。

アプリ版「CROSS×BEATS」に『Azitate』とその別バージョン、『Crisscrosser』の3曲を提供されている。

譜面

部分難が特徴。
Lvよりも難易度高めという印象が残りやすい。ただしスカスカなところはスカスカ(Hardまでの話だが)。

  • Easy
前半終了付近で4分相当を打たされる。HS1.0で掛かった場合、いきなり画面に沢山の矢印を見せられて慌てること必至。ある意味登竜門か。

  • Standard
前半後半それぞれ16小節続く4分地帯が課題。
乱打に見えるが、前半は動かない2分と動く2分の交互なので動くほうをよく憶える。
後半は8拍1パターンは、1~4拍が外側の左右打ち、5~8拍が中心で上下動(8拍目はフリック)。
この5~8拍の出現順序がパターンごとに異なる。交点が出てくる順番をよく見よう。

その他、曲調に反してシンコペーションを叩かせるパターン(と思わせておいて四つ打ちさせる引っ掛けパターンも)、
簡単に見えるが所々四つ打ちでない同時押し地帯、グルーヴに富んだクワイア地帯など、Standardながら濃厚な譜面。


  • Hard
基本はメロ合わせだがHard譜面の範疇では別格クラス。
頻発するタップ→連続フリック、中盤や終盤の4分軸押しとの複合はMASTER譜面でも通用する基礎パターン。

  • Master



動画一覧

  • 音源

  • 譜面
  • (Easy)
  • (Standard)
  • (Hard) (FC 99%)
  • (Master) (FC 99%)



コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。


画像認証

  • 最終更新:2018-01-20 07:42:20

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード